カーテンクリーニング 費用

カーテンクリーニング 費用


診療所(クリニック・医院)、鍼灸院、整骨・接骨院の皆さまへ
貴院で使用中のカーテンをクリーニングしませんか? 1枚からでも承ります!
送付されたダンボール箱に貴院で交換したカーテンを詰めて電話するだけです。
クリーニングの期間中は代替カーテンを無料で貸出し致します。

クリーニング手順
①見積り・注文
03(5645)3204までお電話ください。代替カーテン依頼 兼 御見積書をFAXさせていただきます。
届いた用紙に洗濯したいカーテンの【1上部・2下部の巾、3高さ、枚数】を記入してFAXでご返送ください。
御見積り金額を記載のうえご連絡いたします。
ご注文の際は見積書の「注文」に〇を付けて FAX でご返送ください。

②代替カーテン送付・カーテン交換
代替カーテンが届いたらカーテンの交換をお願い致します。
送付した代替カーテンのダンボールにカーテンを詰めたら弊社にお電話ください。
配送業者を手配して回収にお伺い致します。
お預かりしたカーテンは回収後6〜7日(クリーニング済)にて送付致します。

③納品・返送
クリーニング済みのカーテンが届いたらカーテンの交換をお願い致します。
外した代替カーテンを送付されたダンボールに詰めて弊社にお電話ください。
配送業者を手配して回収にお伺い致します。
※カーテン生地の破れ、劣化等により洗たく出来ない場合があります。
※重度な汚れ、シミ等は落ちない場合があります。

カーテンクリーニング 費用をお探しの方へ。抗菌とは(細)菌の増殖を阻止すること。つまり(細)菌が住みにくい環境を作ること意味しています。

殺菌や除菌のように菌を殺したり取り除く効果はなくあくまで菌が増えることを抑制する効果のことを言います。経済産業省の定義では対象を細菌のみとしています。そのため日本工業規格の抗菌仕様製品では、かび、黒ずみ、ヌメリは効果の対象外になっています。最近ではハンカチ、靴下などの衣類、パソコン用品、おもちゃ、ぬいぐるみ、カバン、スリッパ、便座など様々なものに抗菌加工が施されています。

カーテンクリーニング 費用

アースプラスとはウイルスや花粉等のアレル物質を吸着※1 &分解※2し、さらに汗臭・加齢臭・アンモニア等の嫌な臭いを消臭する機能を持ち合わせた効果があります。※ 1 吸着… ウイルスを再浮遊させません※ 2 分解… ウイルス等のタンパク質を無害な物質(水・炭酸ガス等)に分解します◦信州セラミックスが開発した優れた抗菌・抗ウイルス・防臭機能を持つセラミックスの複合材料です。◦原材料は ①ハイドロキシアパタイト(歯科材料として使用されている)② 酸化チタン(ホワイトチョコレートなどの白色顔料)③ 銀メタル(アラザン飾り菓子材料に使用されている)三つの素材から構成されています、これらは全て食品添加物として認可されてます。

またアースプラスカーテンは薬剤に頼らない抗ウイルス・抗菌・防臭技術(セラミック複合機能材料)を使用しております。アースプラス加工した商品は化学薬品を使用していないため、安全性が高い。また、溶出しないため効果が持続する。繊維製品の場合、耐工業洗濯試験(100 回)での抗菌・抗ウイルス・防臭効果の持続性を検査、確認している。1 週間使い続けても、乾燥状況でも、濡れたままでも、100 回洗濯後でも細菌・ウイルスを分解する。※工業洗濯(高温加速洗濯法)でナース服生地100 回洗濯後、病室用カーテン生地15 回洗濯後での検証をしています。ご家庭のリビングや寝室のほか、病院、医療、介護、施設にもおすすめのカーテンです。

カーテンクリーニング 費用

毎日頻繁に触れるプライバシーカーテンは感染リスクが高いと言われています。当社で取り扱っているアースプラスカーテンは、付着した細菌・ウイルスを吸着・分解し、臭い(細菌由来)も軽減するプライバシーカーテンです。窓用のアースプラスカーテンも取り扱っていますので窓・間仕切りで室内全体を快適に保つことができます。アースプラスカーテンには薬剤を使用していないため安心してご利用いただけます。また耐性菌にも有効性が認められています。さらに、カーテンをクリーニングした後も効果は持続しますので、経済的かつ長期間に渡り、安心してご使用いただけます。院内の感染を和らげるため、 医療現場を守るためアースプラスカーテンは様々な病院、施設等で使用されています。

カーテンクリーニング 費用

病院・クリニック・歯科医院・整骨院では(細)菌やウイルスによる院内での感染に対する予防やベットの間仕切りカーテンとして最適です。エステやリラクゼーションサロン、スポーツ施設、介護施設の間仕切りカーテンや水濡れが多く空気清浄機など電気が使用できないところでも使用することができます。